しばらくお休みしておりましたが、今日から再開いたします。
あなたは今、どんな表情をしていますか?
今日は「人間はいつもの行動の通りの人相になる」と言う話です。
人と初めて逢う時、第一印象って大切ですよね。
第一印象で好感を持ってもらえると、その後の関係も比較的スムーズになります。
しかし、「顔は生まれつきで変えられないし・・・」と思っている方も
多いですよね。
でも、人間は普段考えていることや行動していることで、人相は変わって
いくそうです。
例えば
①眉毛が太い = 働きもの。

理由:汗が目に入らないように濃くなっている。
②眉間のシワが深い = 怒りっぽい。

理由:常に怒って眉間にシワを作っているため。
③口角が上がっている = 笑顔が多く人気者。

理由:常に笑顔でいるので、口角が上がっている。
④口角が下がっている人 = 不満を抱えやすい傾向。
理由:笑顔と逆の傾向。

⑤エラが張っている人 = 頑張り強い

理由:常に奥歯を噛みしめて頑張っている。
以上、人相は毎日同じ表情をすることで、形成されていくそうです。
だから、もし人気者になりたければ、いつも口角を上げて笑って過ごしていれば
良いかも知れません。

参考図書:知って楽しむ情報集 小林正観


コメント