腰痛対策:朝30秒の正座で効果的なセルフケア

腰痛持ちの方朗報です!

腰痛に悩んでいる方、毎朝たった30秒正座でその悩みを軽減できるかもしれません。

今回は、金聖一さんの名著『「朝30秒の正座」で腰痛が治る』

のエッセンスをご紹介します。

腰痛に悩む日本人は約20%。そんな悩みに30秒の正座が役立つとしたら?

私は30代の頃に、腰を捻った際に椎間板ヘルニアになり、

長年腰痛に悩まされてきました。

一度痛み出すと、何とも言えない痛みが2~3週間はぐらいは続きます。

寝ても起きても痛くて、痛くて、辛い毎日を過ごします。

そんな時、著書:金聖一「朝30秒の正座」で腰痛が治る』と言う本に

出合いました。

最初は、本当か? 半信半疑でした。

まぁ~タダでできるし、やってみるか。

ちょうど、腰が痛みだしてきたところで、やってみました。

しかし、普段正座などした事無かったこともあり、足の甲に針を刺された様な

激痛で出来ませんでした。

本を良く読むと、痛い人はお風呂でやると良いと書かれてました。

さっそくお風呂で、両脇を支えながらやってみました。

するとどうでしょう!

お風呂から出ると、不思議なことに痛みが消えています。

お風呂で腰が温まったからかな? でも、かなり良くなっている。 

ほんと健康って、素晴らしい・・・。

それからと言うもの、本の通りに毎朝30秒の正座をやっています。

お陰様で、痛みもここ数年出ていません。

なんだか姿勢も良くなった気がします。

とんでもない名著に出合ったことに気づきました!

名著:「朝30秒の正座」で腰痛が治る ポイント 

正座が腰痛に効果的な理由

 正座という日本の伝統的な姿勢には、意外なほど身体のバランス

 整える力が秘められています。

 骨盤が自然な位置に戻り、背骨の負担が軽減されるため、

 腰痛の原因となる筋肉の緊張がほぐれやすくなります。

朝30秒の正座のやり方

・ゆっくりと姿勢を解き、呼吸を整える。

・布団やヨガマットの上に座る。

・膝を揃え、正座の状態に。

 この時、左右の踵はつけて親指は1cmほど離す

・背筋を伸ばし、深呼吸を繰り返しながら30秒キープ。

 ポイントは「リラックス」と「無理をしないこと」です。

体験談からわかる効果

 金聖一さん自身が正座を日課にした結果、長年の腰痛が改善されたとのこと。

 また、患者さんたちの成功例も数多く紹介されています。

 これらの実例がこのメソッドの信頼性を高めています。

今日から始めるセルフケア

 この記事を読んで、あなたも朝の正座を試してみませんか?

 ぜひ感想をお聞かせください!

参考著書:金聖一著書 『「朝30秒の正座」で腰痛が治る』

コメント

タイトルとURLをコピーしました